主催:NPO法人 廃棄物地盤工学研究会 (http://gw.doc.kyushu-u.ac.jp/)
共催:
 一般社団法人廃棄物資源循環学会九州支部、公益社団法人土木学会西部支部、
 公益社団法人地盤工学会九州支部、公益社団法人福岡県産業廃棄物協会、
 国立大学法人九州大学大学院工学研究院附属循環型社会システム工学研究センター
日時:平成26年4月18日(金) 13:00~17:00
場所:九州大学西新プラザ 中会議室
参加費:
 会員2,000円(資料代込み)、非会員4,000円(資料代込み)、
 学生無料(希望者は資料代別途1,500円)
 共催団体会員 2,000円(資料代込み)
 (地盤工学研究会会員様 G-CPDポイント数:4)
 
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
会員様はリンクから資料をご覧頂けます。
1. 再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)について
 日本環境衛生センター 理事 岩永 宏平
2. 福岡市のエネルギー政策について 資料1 / 資料2
 福岡市環境局エネルギー政策課長 中村 義治
3. 宮崎県の畜産業における再生可能エネルギーの取り組み
 宮崎県畜産振興課 井上 直弘
4. 廃棄物系バイオマスの有効利用
 日立造船株式会社 エンジニアリング本部 環境・ソリューション事業部 田中 朝都
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –