会員向け勉強会 第16回

会員様はリンクから資料をご覧頂けます。

テーマ:
地盤工学の新たな展開-X線CTの適用-

講師: 大谷 順 氏 (熊本大学大学院自然科学研究科)

日時: 平成22年10月16日(土)

場所: 福岡市赤煉瓦文化館

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

内容:

1. X線CTに関する基礎事項

2. 土質力学とX線CT

3. 要素的現象の解明を目的とした応用例(最近の事例)

4. 実問題解決に向けた応用例(最近の事例)

5. X-Earth Centerの紹介

勉強会 第16回

勉強会 第16回

勉強会の詳細は、会員ページからご覧いただけます。

会員向け勉強会 第15回

会員様はリンクから資料をご覧頂けます。

テーマ:
3Rイニシアティブに基づいたセメント安定処理土の循環利用に関する研究

講師: 藤川 拓朗 氏 (福岡大学工学部社会デザイン工学科)

日時: 平成22年4月24日(土)10:30-12:00

場所: 九州大学西新プラザ 小会議室

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

プログラム:

10:30-10:40 ご挨拶・講師紹介

10:40-11:30 講義 藤川拓朗氏
「3Rイニシアティブに基づいたセメント安定処理土の循環利用に関する研究」

11:30-12:00 質疑応答

勉強会の詳細は、会員ページからご覧いただけます。

会員向け勉強会 第14回

会員様はリンクから資料をご覧頂けます。

演題:
環境安全な最終処分場の施工技術 ~TGI法による遮水シート接合部検査~

講師: 中山 裕文 氏 (九州大学大学院工学研究院、NPO理事)

日時: 平成21年12月12日(土) 10:30-12:00 

場所: 九州大学西新プラザ 多目的会議室

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

プログラム:

10:30-10:40 ご挨拶・講師紹介

10:40-11:30 講義 中山裕文氏
「環境安全な最終処分場の施工技術 ~TGI法による遮水シート接合部検査~」

11:30-12:00 質疑応答

勉強会の詳細は、会員ページからご覧いただけます。

会員向け勉強会 第13回

会員様はリンクから資料をご覧頂けます。

テーマ:
自然由来の汚染土壌の問題 -民間最終処分場の合意形成のあり方-

講師: 山﨑伸幸 氏(有限会社エコプランナーズ代表取締役、NPO理事)

日時: 平成21年10月31日(土)10:40-12:10

場所: 九州大学西新プラザ 多目的会議室

勉強会の詳細は、会員ページからご覧いただけます。